潜っている方が暖かい
そんな季節がやって来ました

ちょっと後ろ姿ですが、イソギンチャクモエビ
この仰け反りが羨ましく思えますが、白色の濃淡を出すのが難しく、ついつい粘ってしまいます 

3個体揃い踏み
少々見難いですが、これ以上寄れません 
カミソリウオのペア+ニシキフウライウオ=落ち着いて写すなんて~っ、無理
漂うように移動しますから、1コマに入れるだけで精一杯ですっ

イバラタツも現れ始めたホーム大瀬崎
本格的なシーズンの幕開けです 
そして・・・

チャンスはいつ来るか分かりません
潜り続けるからこそ出会えるシーンがあります 
週末の大瀬崎、土曜日は風が強く寒さを感じましたが、日曜日は静穏ポカポカの1日となりました
サイドマウント調整に一生懸命な方、浮遊系撮影に新兵器を持ち込む方など、それぞれに納得の2日間5ダイブ

その続きは、明後日のこ・こ・ろ で~す
因みに、本日の写真は水深3m以内、ゴロタの上です。ウエイト増やして挑戦して見てください。勿論中性浮力ですよ~(笑)