思い返せば。。。
夏からいきなり冬になった様な昨年でしたが・・・
1月22日(月)

日曜日までは小春日和の様な伊豆の旅でしたがーっ、
一夜明けて月曜日は朝から雪なのでした。。。
土曜日、大瀬崎でのイカ釣り用に購入した合羽ですが、早くも活躍。足首を軽く超える積雪となってしまいました 

jimまるとく直近の首都高速入口
雪で閉鎖の表示も良く見えませ

ん 

既に3日目となった本日、あの首都高速は今も閉鎖中です。

天気は最高なのですが、屋根の雪が落ちない程気温は低く、一昨日の明け方は氷点下9℃、本日は氷点下6℃です。
器材洗い用の水道が外に有る為、凍結防止対策も万全にっ
が~っっ しかし、
問題は器材が乾かない、油断すると凍ってしまいます。
皆様、冷えすぎると体と一緒で器材のゴム製品にも支障が出る場合があります。何か1枚羽織らせてあげてくださ~い
このような気温・室温の変化がレギの調整変化やホース類の劣化に繋がります。定期的なオーバーホールは、使用頻度に関係なく定期的に受けてください。
jimまるとく からのお願いでした 