3連休初日、ツアー出発前の準備に追われる我々
長年ダイビングを楽しまれている皆様へ
もしかしたら・・・、既に使っていないウエットスーツなど、お持ちじゃ~有りませんか
一工夫すると、便利グッズに生まれ変わります
例えば・・・

カメラ関連のパーツカバー、勿論カメラやハウジングそのものの保護カバーにもなります。筒状の腕や脚は、収納するパーツより一回り細い部分が最適です。
仕上がりは、皆様のアイデアと腕次第ですね(笑)
保存方法によっては・・・
残念ながら使えなくなるパーツも有ります。
その代表例・・・

コンパスの中に発生した気泡
コンパスはオイルで満たされた密封容器なのですが、温度変化に対応できる様裏蓋が柔らかく出来ています。
従って、針先程度の傷や穴がオイル漏れを起こし、膨張変化時に空気を取り込みます。
残念ながら使えません。イザと言う時に作動しない結果となります。
ついでに・・・

温度変化の激しい場所に未使用で長期保管すると、こんな変形や割れを起こす場合があります。海へ出る前は、出来るだけ早めに器材の確認をする事が大切ですね。
シンプルで意外に好評なのが・・・

う~m、ちょっと微妙ですがコースターに便利とか。
そろそろ新色を出さないとな~、Ji-のつぶやきです。
明日は日帰りツアー出発の為、本日は18:00終了です。
25日(日)は、通常浦和業務となります。
遊びがてら、お出掛けください