ダイビング器材の中でもDCとライトは日々進化しています
例えば・・・
ダイブライトにカメラが内臓されました

動画(FHD)もスチール写真もこの一本。
ライトはワイド・スポット切り替え付でカメラでは撮り難い場所に居る生物もライトが入れば撮影OKです。
いろんな機能をまとめました

ワイド3000ルーメンからスポット800ルーメン+赤色光まで3段階調光、蛍光発光がそのまま見れるUV光にSOS・ストロボ発光まで装備した1本です。
ヘッドをスライドさせるだけで照射角が変わる

1500ルーメン3段階調光5600~6800K ワイド~スポット+ストロボ付 更にバッテリ切れには単三電池も使用可能です。
姉妹品として1050ルーメンは専用バッテリーと単四電池が使えます
コンパクトながらサブとしても十分な機能

共に1000ルーメンでワイドタイプとスポットタイプ、2段階調光でストロボ付です。用途に合わせて使い分けができます。
今回ご紹介のライトの耐圧水深は100m、カメラ付のみ60mです。
チャージは直接バッテリー本体へUSBケーブルを繋ぎますので、チャージャーボックスの持ち歩きは不要です。
日々進化するライト類です
気になる皆様はお気軽にお問合せください。
きっとご満足いただける回答が出るかも・・・、です