夜からは雨予想ですが気温は20℃超えの沼津です。
jimまるとく「1タンク1生物ダイブ」とは?
透視度にもよりますが、決めたエリア内で遊びます。
移動も少ない為、じっくり生物観察ができるダイブです。
週末のダイブでは・・・

ホシテンスの幼魚、棲息エリア不明に付き会えたらラッキー。

トウシマコケギンポ、意外と知られていない小さな岩にいます。

ヒレナガネジリンボウ、今年は高確率で遭遇できます。

メガネウオ、水底から少し離れて移動した方が見つけ易いかも?
アッと言う間に時間は経過、DCのNDLや残圧管理は大切なポイントです。
陸上より水中の方が暖かい今時の大瀬崎は透視度も良好
週末・平日問わず先着順にてリクエスト対応しております。