明日は節分、何気に陽気も春めいて来ました。
週末は・・・

予想に反して風も出ず、それは穏やか大瀬崎となりました。
この日は・・・

PPB/ADダイブの講習&ファンダイビング
昔はフラフープなど平面の輪くぐりでしたが、今は立体型になり難易度も上がっております。
器材も含め全身サイズを把握してゆっくり抜けて行きますが、足首だけで推進力を得るフィンワークが勝負です。

見事なフォームになりました。
水底から一定の距離を維持して滑空するイメージです。

安全停止に入っても深度をキープ、ドライスーツとBCDのコントロールは自分ルールを決めるとミスは減ります。
ダイビングの基本は中性浮力
無意識にコントロールできるようになると楽しみは倍増します。
因みにドライスーツ(ネオプレーンタイプ)で浮力調整するのは間違いで、浅場でコントロール不能になる場合が有りますので注意をしましょう。