ダイビング・ツアーの楽しさを倍増させる秘訣は
環境と、楽しもうと思う気分なのでありま~す 
例えば・・・

(花火も撮り方次第、MDさん提供)
これはケヤリ
椰子の木系からカンザシ風なものまで
見様によって、実に多彩なのであります 

こちらは何やら新しいダイビングスタイルに挑戦
長いホースの処理からスノーケルの撤去、首周りは・・・
多少の不安は、これからの期待感でシールド
笑顔が絶えません

主役は中央右にトボけた顔した、トウシマ君 
気が付きました
意外と厄介な所に居住していました 

水面休息の楽しみは、何と言っても食事 
ロケーションって大事ですよネー
参加者全員で作り上げるダイビング・ツアー

皆様のご協力、いつもありがとうございます 
そして次回の伊豆大島は、プールサイドでBBQです

出発は10月9日(金夜)~11日(日)
残席も少なくなって来ました
お急ぎくださ~い
やっとブログが更新出来たのに・・・
ゴメンナサイ
明日から再びツアーです 
次回更新は、木曜日のこ・こ・ろで~す 