fc2ブログ

いいかも・・・。


器材の総点検に追われたこの1週間、やっと出口が見えて来ました。

納期遅れの商品も追い打ちを掛ける様に入り始めた本日

可愛い・・・

0519BCD1.jpg

軽量・コンパクト+シンプルでアジャスタブルタイプなBCD

ウエイトポケットは水中での姿勢を綺麗にしてくれるのは勿論、取り外し出来るので海への出入りを楽にしてくれます。

なによりベルト不要なので腰が痛くならないのが一番

新色・・・

0519カルム

性能に安定感の有るダイブコンピューター、好みは有りますが渋めのREDが入荷しました。

ご相談いただいた時に必ずお聞きしている事はーッ、視力

出来る限り皆様のご要望にお応え出来るDCをお奨めしております。

えーッ・・・

Apeks luna mini pp1

こんなに小さいのに白さが映える難い奴

接近モードでの生物撮影には十分な性能、しかもOリングの手入れも不要なライトです。

チャージはライトを洗ってUSBを差し込むだけ、面倒臭がりな性格の持ち主にはおススメ

凄い・・・

0519レギュ2

最少サイズの2ndながら1stは堅牢に仕上がっています。

このクラスでは初搭載のACD機能、空気の出入り口が未使用の時はシャットダウンされます。

うっかりダストキャップせずに水槽に入れても安心設計、でも無茶はしないように

回復傾向にはありますがまだまだ流通の遅れや品薄状態は続いており、大変ご迷惑をお掛けしております。

商品に関するご相談やご購入を検討中の皆様、早目にお問合せください。

何時もの事ながら週末より メール対応の日々となります。

よろしくお願いいたします。

ブログ更新も来週の こ・こ・ろ でーす



6月4日!


初心者から超ベテランダイバーまで納得の水中世界

浅場は・・・

0419まつり3

沖に向かうと・・・

0525大瀬崎ダイバーズディ4

エリア別で・・・

0525大瀬崎ダイバーズディ

通年通して楽しめる大瀬崎の環境を守り・維持するのも私達ダイバーの役目です。

みんなで・・・

0525大瀬ダイバーズディ

第35回 フレッシュ大瀬ダイバーズデイ

いつもの2ファンダイブ+ちょっと海岸を綺麗にしましょう

ご参加いただいた皆様にはオリジナルTシャツのプレゼントも有ります。

6月4日(日) 皆様のご協力・ご支援、心からお待ち申し上げております。



今でしょ!


替えるべきか・様子を見るべきか

交換時期に悩むのがホース、現場でバーンなんて事になるのもそんな時

悩む~・・・

0522oh2.jpg

バックマウント・サイドマウント問わず見極めの難しいのが各種ホースの寿命

種類も多く用途に応じてメーカーを選ぶのでプロに任せるのが一番

自由自在に・・・

0522oh6.jpg

柔らかくテンションを感じない事で人気のフレキシブルホース

表面の繊維が毛羽立ったり擦れたりし始めたら要注意

樹脂ゴムは・・・

0522oh7.jpg

ツッパリ感と硬さから減少して来たゴム製品、近頃は樹脂系ゴムとして進化しております。

使用場所や体格に合わせて長さをオーダー、手探りでホースを探す水中では便利です。

表面の傷も目立ちますので交換時期もハッキリ分かります。

残念・・・

0522oh5.jpg

今回の点検で廃棄するホースはロングも合わせて計7本

表面から見て判断できるレベルの痛みは既に遅いのであります

問題は内側なので小さな輪に纏めビニール系の袋に閉じ込めて長期間保管するすのは止めましょう。

ダイビングは器材がやってくれます。楽しむのは皆さんの知識と腕

気温も上昇、海に出る準備は 慌てず・騒がず・急ぎましょう





点検日


今年もやって来ました器材を総点検する1週間

安全を確保する為に細かな作業と集中力を発揮しなければならないのです。

序の口・・・

0522oh1.jpg

取り合えず点検が必要なレンタル器材を準備

まだまだ始まりなのですが、既に足の踏み場が無くなって来ました。

う~ㇺ・・・

0522oh4.jpg

ボタンで吸排気が出来る便利なインフレーターなのですが内部に残った海水がいたずらをします。

よ~し・・・

0522oh3.jpg

分解清掃後のエアー漏れや作動テストは問題ナシ、今シーズンも問題なく使える状態となりました。

残念・・・

0522oh8.jpg

堅牢な1STだから長い間使えたレギュレーター

オーバーホールで長年使える見本の様な製品でしたがーッ、遂にお休みいただく事になりました。

ご愛用の器材、一年でも長く使いたい気持ちは皆一緒です。

製品状況に合わせ、新たな安心と安全を手にする時もやって来るのです



ぬまづ・・・。


朝から夏っポイ本日、午後から天気も急変+黄砂飛来情報も出ております。

毎日海情報が中心なのでチョッと目先を変えて沼津情報

えーーーッ

0511田子重1

ちょっと前の出会い、最近良く行く市内スーパーの立体駐車場

額縁の中に富士山、夜行く事が多かったので気が付きませんでした。

なんだーーーッ

0522jr1.jpg

深夜のjimまるとくView、東海道本線上り貨物列車が特急並みのスピードで通り抜ける手前の下り線

でかい・・・

0522jr2.jpg

見た事も無い大型の作業車両から響き渡る大きな音、道床つき固め・軌道整備工事が朝まで行われました。

片側の線路を上下貨物が行き交います。

一晩中ポイントを制御していたんでしょうね~、ご苦労様です。

港BAR・・・

0522bar港

食と音楽で港を中心に街全体が賑わう沼津港BAR(バル)は今週末開催

街のあちこちでJAZZ路上ライブ、ドリンク片手に格安な価格で提供されるグルメ、年に一度の人気イベントです。

突然過ぎますが予定の空いている皆様、チョッと沼津で遊びませんか~



プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR