
南伊豆は小稲でスタッフ研修となった2日間

この夏、皆様にお届けするハンマーの海を下見です
ガイドは、MMSのKTインストラクター
実は、彼と会うのも10数年ぶりなのであります 

頻繁に通過する前線の影響で、汐回りが変わり
透明度は落ちてしまいましたが、大型のウミガメから
トビエイ、壁の様に前方を塞ぐ群れに感動でした 

第十一辰丸
船尾側のリフトが、快適なエキジットをさせてくれます 

船長やご家族の皆さんとの再会も、20数年ぶり。
それぞれに時の経過を実感する日となりました。。。

ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました
今年の夏、皆様に新たに提供できる
冒険の水中世界
「神子元」
お楽しみください 
宿泊先の食事、もちろーん 超美味ですよ~~

6/28(火) ・ 29(水)
研修のため、浦和業務はお休みとなります。
お問合せ等は、メールでお願いいたします 
6/30(木)からは通常営業です
梅雨明け一番の那覇、ちゃんぷる~ツアーは夏本番
こんなに暑いと感じた事が無いほど、アツいのでした 

改めてじっくり見ると、美ら海らしい光景です
動きが速いので、意外に撮りにくいのが・・・

オレンジとメッシュを引き出すのが難しいハナゴンべ
こちらはコンペイトウウミウシ

あまりに立派な二次鰓に見とれてしまい
触角の存在を忘れてしまいました 

愛嬌たっぷりなモンツキカエルウオ
時間の許す限り、じっくり観察できました 
久々の那覇ダイビング、カラフルな生物たちと
夏の海に、皆さん夢中なご様子でした 
つづきは後日、ご報告いたします
明日、明後日は研修のため浦和不在となります。
ご迷惑をお掛け致します。
お問い合わせその他、メールにてお願いいたします 
お待たせいたしました~~~ 
2016版 jimまるとく・オリジナルウエア
完成ですっ

抜群の吸湿性と速乾性に優れた素材を使用し、
コンパクト収納にもってこいのラインナップ 

海のお供はもちろんのこと、
普段の部屋着としても使ってください 
今年は3タイプをご用意しました
人気の前ファスナータイプ
上下セット
シンプルドライな丸首Tシャツ
いつもの事ながら、サイズ・カラー・数量限定
6/22(水)から販売開始しております
皆さま、お急ぎくださ~い 
そして、本日夜からは。。。
梅雨明け一番
那覇ちゃんぷる~ツアー
日曜日まで店舗CLOSEとなります 
お申込み、お問合せはメールにてお願いいたします 
浜辺でも、楽々30度超えとなった週末
器材の準備をしているだけで・・・、汗だく
伊豆エリアで今季初のウエットスーツに挑戦したのは

日頃から所在不明なMoちゃんこと、STさん
1ダイブ目は、ノーマルなスタイルで60分。
浅場で21度、15m以深では19度
EX一声、寒~~~いっ

日差しも気温も十分なのに、震えておりました 
そこで新登場の、お助けグッズ

マジカルホット、通称マジHoを試す時が来ました

この日は、背中とお腹に2個使用。
外袋のカットの仕方で持続時間も変わります。
スーツの中に放り込んだ後の違和感もナシ 
2ダイブ目は快適なダイビングを楽しんでおりました 
本人曰く・・・ 「マジ、良いっすよ。これ、使える
」
って訳で

真夏でも、南国でも意外に冷える水中世界
これからの関東エリアは特に必要かも知れませんネ 
マジカルホット(写真は2個入り) ¥600
1ダイブ¥300が生み出す快適な水中世界
その価値感は人それぞれ。お試しくださーい 
関東地方、急激な気温上昇となった昨日は・・・

木陰を吹き抜ける海風が心地よい 大瀬崎でした 
所在は確認されている「キアンコウ」を求めて
合計120分を超える、見たい会いたい2ダイブ 


それはそれは快適な水中世界なのでした~


生まれそう
生まれたて
まだまだ・・・
水温も上がって来たこの時期は、幼魚がいっぱい 
潜っているだけで楽しい時間となりま~す


何気にサイドマウント揃いとなった昨日
皆さん、普通にファンダイブを楽しめる様になりました
今季の伊豆、初ウエットとなった感想は・・・
明日のこ・こ・ろで~ス 

梅雨の晴れ間の本日は。。。
日帰り・西伊豆ツアーに出ております
お問合せ等は、メールでお願いいたします 
明日(19日)は、通常営業です
それでは、行ってまいりま~す 
暑い



皆さま、
熱中症には十分ご注意くださいね
先日発表になった臨時増発パラオツアー含め、
各ツアー残席が少なくなってきました
特にこちらの3ツアー

8月 富山ツアー
9月 臨時増発・パラオツアー
11月 いりおもて島ツアー
まだエントリーされていない皆さま、お急ぎください
各ツアー、残席1~2ですよ~
明日は、日帰り伊豆ツアーのため
本日は18時閉店です 
ご予約は、メールで承りま~す 
沖縄地方が梅雨明けの本日
少しずつ夏が近づいて来てますね~
そして、こちらも、もう少しです。。。

写真は、2015年版の まるとくTシャツ
2016年版は、間もなく完成です
皆さまのご希望も取り入れつつ。。。
色々と、喜んでいただけるよう頑張りました~

期待してお待ちください 
間もなく発表で~す

本日は、外部講習のため店舗CLOSEです。
お問合せ等はメールでお願いいたします 
ダイバー憧れの海「パラオ」 

そんなパラオの新しいダイビングスタイルを求めて
臨時増発パラオ・モニターツアーの出発で~ス

そして使用ホテルは・・・

ご存知
「龍馬」
この時期のパラオ、実は隠れファンが多いのです 
メインはレックダイブ、
癒しのダイブはリーフで・・・
5日間フルに楽しむ為にも、龍馬は必須アイテムです

初回お申込み受付期間は、本日より20日(月)まで
日程:2016年9月24日(土夜)~28日(水)
費用その他詳細は、メールにてお問合せください。
ご案内リーフレットを添付メールにてお届けしております。
ただ~し、申し訳ございません
先着6名様の受付です
陸上はナツ
な、週末ですね。。。
そんな本日は、今の季節に是非試してみたい
これっ


ウエットスーツ用水中カイロ
まじホ
のご紹介で~す
環境にも人体にも無害なエコカイロ
無香料・無着色で海を汚さない
袋は水溶性ビニールを使用
効果は45分~90分
本体は発熱しないので低温やけどの心配なし
陸上は暑いけど、水温を考えるとまだドライかな。。。
と、陸上で汗だくになっている今日この頃・・・
熱中症も気をつけなくてはいけませんね
でも、まじホを使えばウエットスーツで行けるかも~
と、言うことでっ
6/18(土)
まじホ
を試そうツアー開催です
西伊豆・日帰り
いち早く、新商品を試してみませんか
興味のある皆さま
至急お問合せくださ~い 
本当に梅雨
って疑いたくなるくらい
ギラギラの太陽と夏雲が
眩しい一日でしたね 
何もしなくても汗が出るのに
こんな日に限っての力仕事。。。
でも、でも、
頑張った甲斐があり、無事終了いたしました 


お出迎えエリアもリニューアルです 
中の様子は。。。
見に来てください 
今週末は浦和勤務です
カラフルに光る可愛いライトも少なくなってきました
初回入荷分、早い者勝ちですよっ

ご予約、ご来店。。。 お待ちしておりま~す 
何かとお出かけが多い今週。。。

な~の~にぃぃぃ~~~
また、やってます。。。

しばらく落ち着いていたのですが、そろそろ限界が。。。
本格的な夏が始まる前に気分一新 

完成予定は、あ・し・た・・・
週末は、ゆったり&くつろぎモード全開です 

夏モードの
jimまるとく
お楽しみにね。。。
毎年、売切れ必至の
ココロア
待ちに待った入荷で~す 

ご注文いただいていた皆さま、お待たせいたしました 
ウッカリ
してしまった皆さま
まだ間に合う
間に合います
お問合せください
陸上も水中もそろそろ衣替えの季節。。。
スーツも器材も早めの点検&早めのメンテナンスが
おススメです
何なりとご相談ください 
8日(水)は外部講習の為、店舗CLOSEです。
お問合せ等はメールでお願いいたします 
それでは、また木曜日に。。。
「ちょっと遠くへ…海遊びツアー」
ご利用いただき、誠にありがとうございます 
大変遅くなりましたが・・・

SKM愉快な仲間たち2016 アニラオ 2月開催 

春爛漫、眠らない海 北陸・富山 4月開催 
HP写真館を更新いたしました
そして・・・
「夏の日本海・富山」 ダイバー初心者からOK 
8月26日(金)~28日(日) 週末3日間も受付開始
初めて出発される皆様には、最適な環境です 

こちらは・・・

名残の夏を楽しむ「いりおもて島」
11月3日(木祝)~6日(日) 祝日使用の週末4日間

西表島ニラカナイで国内最後の夏をお楽しみください
*参加にはAOW以上の資格が必要となります
お申込み・お問合せはメールにてお願いいたします。
感動・体感 呆れるほど楽しく!
ji marine dive office jim まるとく
待ってました~ この子達。。。
まずはっ

イージークリップ マルチカラーライト
5色の点灯 & 点滅が出来る クリップ付の可愛いライト
大きさは。。。

こんにな小っちゃいんです~
ストラップとクリップが付いているので、
お好みであちこちに取り付け可能です
ナイトダイビングはもちろん、デイダイブでも目印に
陸上使用もOKなので、自転車やバッグ、玄関先に。。。
と、アイデア次第でマルチに使える優れものです 
そしてこちらも入荷しました~

環境にも人体にも無害な ウエットスーツ用カイロ
通称 まじホ
これからの海の必需品です 

使い方、価格等は直接お問合せください
どちらもお店でご覧いただけます
今週末はチャンス
遊びにきてくださ~い 
まった~り、のんび~り な風景が広がる柏島

この景観も、一度エントリーすると・・・

興奮の世界なのです
ミナミハナイカに比べると、かなり大きいのでした 

20m以浅で会えたのはトラック環礁以来
超接近で、じっくり観察出来るのが嬉しい1ダイブです 

感動の収納先は、脳裏
メディア
海を遊ぶ期間は海
陸で過ごす期間は地域の風土を
感動・体感 呆れるほど楽しく!
さぁー、次なる遊びの世界へ
準備を始めましょう 

土佐の高知の はりまや橋
はっ・・・

率直な感想は、ちいちゃ
でも流れる水は超綺麗
この直前までは・・・

四万十川源流特産
栗焼酎「ダバダ火振」
栗焼酎
私 実は初体験でして・・・
悪いものを知ってしまいました~、美味ですーっ

そして、本降りの雨となった最終日は・・・

坂本龍馬生誕の地を、龍馬気分でガイド付ツアー
やたら龍馬風な人も居れば、越後屋風な私まで・・・

ガイドさん、それは一生懸命なのです
そこへ、ナント路面電車が・・・
この風景、龍馬は想像出来たんでしょうか。。。
個人的な感想ですが、街中を電車が走る。。。
いいですネーーーー
雨でも荒れても楽しむ事が出来るメンバーでした 

土佐の高知は、柏島ツアーでの1コマ
自分で焼いた 藁焼きタタキはうまいぜよ

って訳で、やって来ました「鰹タタキ道場」
色鮮やかな鰹1柵が1人前なのでありま~す

エプロン姿の師範、手際よい指導のスタートです

藁の優しい炎に包まれる鰹、火加減は師範次第
そして・・・

分厚くカット
薬味はお好みで取り放題
鰹独特の臭みも無く、醤油やポン酢も不要
粗目の塩とワサビだけで大満足な昼食となりました 