fc2ブログ

本日は。。。


1605082.jpg

年越し・西伊豆スペシャルツアーに出ております
お問合せ等は、メールでお願いいたします

 よいお年を。。。


jimまるとくカレンダー


 2017年 jimまるとくカレンダー 

 例えば3月
1612291.jpg

 例えば5月
1612292.jpg

今年のツアーと皆さんの写真で構成いたしました
HP写真館からダウンロードできます。
卓上カレンダーサイズがおススメです。
ご活用ください

そして・・・。

1612293.jpg

何とか年内に間に合いました~~~
2017年「ちょっと遠くへ」ツアー・スケジュール
メンバーの皆様には、年明けのお届けとなります

1612294.jpg

 6年目に突入する「jimまるとく」です
明朝からは西伊豆方面年越しツアーへ出発

今年の浦和業務は、本日18:00にて終了いたしました
今年も「jimまるとく」をご愛顧いただき
誠にありがとうございました
2017年もよろしくお願いいたします

海の様子は、Facebookでお届けいたします
それでは皆さま、よいお年をお迎えください・・・


ナイトdeないと・・・。


最近のまるとく、ナイトダイブと言えば富山
って事が普通になっておりましたがーっ
復活で~ス、ホームでナイト

1612283.jpg

週末の大瀬崎、LEDで飾られたX’マスナイトダイブ
ハイパワーなライトが周囲から・・・

1612284.jpg

レプトケファルス~サルパ等々、大集合なのです

そして・・・。

岩に張り付くように生息する褐色のコーラルは

1612282.jpg

青色光に反応、見事な蛍光発光を見せてくれました
まさにファンタスティック・ナイトなのであります

 こんな夜を楽しむ為のグッズが・・・

1612281.jpg

特に高額な物でも無く、キットで¥11,500(税別)
カメラにはレンズ径に合わせてフィルターが¥3,500~
ただし、取り付け可能なライトが必要なんですがね

お持ちのカメラの威力をフル活用できる水中世界
遠くへ出掛けなくても、ホームで納得の週末

昼も良いけど、ナイトdeないと・・・ って皆さん
夜のシーズン到来のホームへご一緒しましょう

ちなみに、大晦日は西伊豆カウントダウンナイト
エントリーは23:45でーーーす


X’マスの出逢いは・・・。


1612262.jpg
(見事な富士山はK・Tさん撮影)

それはそれは穏やかな週末
しかもX’マスなのです~
大瀬岬の木々も水面に映っております 

でもって水中は・・・

唇を尖らせた黄色いアイドルを捜せの1ダイブ

1612264.jpg
(鰭が綺麗です、M・Cさん撮影)

岩の奥から出て来るまで、、、粘りの勝利

テングを捜せの1本では・・・

1612263.jpg
(超接近に凝り出したK・Tさん撮影)

鼻が無くなっていますが、テングです

偶然なんでしょうか

1512261.jpg
(M・Cさんの1カット)

ハート型のエスカを思いっきり振り回しておりましたが
ジャンプ一発 砂が飛ぶとその模様が見えました

カメラ片手に頑張った大瀬崎1泊2日
1ダイブ毎にテーマを決めて潜ると楽しさ倍増
それぞれに撮影時の課題も発見された様です

新発見 ナイトダイブの様子は・・・
次回のこ・こ・ろで~す



皆さまへ。。。


   HAPPY Merry X’mas 

1612251

  素敵なクリスマスを・・・


本日は。。。


1605082.jpg

X’masナイトin大瀬崎ツアーに出ております
お問合せ等は、メールでお願いいたします

 素敵なイヴをお過ごしください。。。


イブイブ・・・♪


 12月とは思えない暖かさとなった本日は。。。

1612231

 クリスマス・イブイブ~~~ 

JI~の大好きな柿の種×チョコレート
濃厚なチョコレートにコーティングされた柿の種は
スペシャル感たっぷり

そしてこちらは。。。

1612232

チョコレート専門店のリュクスアメール
超濃厚なチョコレートケーキでギッシリ詰まっているのに
まるで生チョコのような口どけ・・・
まさに、大人のクリスマスケーキ

M~君、Nちゃん、ありがとうございます
一緒にイブイブできて良かった~

このままイブイブパーティー続けたいの山々だけど、
明日は早朝発ツアーのため本日はこれにて閉店です
この続きは、また次回~

RYOMAの休日


突然湧き出した沈船潜りたいパワー
って事で・・・

1612222.jpg

穏やかな海の上での朝食タイムは龍馬
最短5日間の日程で如何に潜れるか
今回のテーマでもありました

1612221.jpg

長年トラックの沈船を潜った我々、パラオの沈船は
まだまだ初心者なのです

1612223.jpg

興味を引く船内、シングルシリンダーで十分観察
する事ができる船を選びました

1612224.jpg

ブルーコーナーなどのアウターのポイントには
1度も行く事は無く、7沈船ダイブを実施
少し気分を変える為に、癒しのマリンレイクと
シャンデリアケープを追加で2本

 5日間で全9ダイブ、龍馬ステイは正解でした

と言う訳で、9月のパラオは写真館で更新完了
次回は2017年9月を予定しておりま~す


目指したモノは・・・?


 真夏の小笠原諸島 
今年の夏は南島へ上陸する事が最終目的でした

1612211.jpg

24時間の船旅を貴重と思うか無駄と感じるか?
熱い船上では「おがじろう」も頑張っておりました

1612212.jpg

変化する海の色は、眺めていても飽きる事は
ありません 時折、カツオドリがやって来ます

1612214.jpg

砂地、地形、沈船と多彩な水中シーンを楽しませて
くれる小笠原の海ですが、陸上でも・・・

1612213.jpg

南島やオレンジペペをはじめ、星空観測から
ウミガメの放流まで自然の中で過ごすひと時は
感動・体感の休日となりました

また来年、新たな発見を求めて出発しましょう
大変遅くなりましたが
ツアー記念写真がHP写真館に更新されました


早いもので。。。


あと2週間で今年も終わりですね~

年内最後の浦和勤務だった週末は
たくさんの皆さまにご来店いただきました

 いつもありがとうございます 

今日から年末に向けて一気に大掃除を~

と、張り切ってみましたがっ

1612191

「・・・・・・・・・・

明日から頑張りま~~~っす

 年内の営業もあと少しです。
ご注文やお問合せなど早めにお願いします

今週は、JI~散歩行けるかなぁ。。。


JI~散歩


 今週のJiー散歩は・・・

1612164.jpg

 浅草は駒形橋から両国方面へ
訪れてみたい美術館など、いろいろあったのですが
取りあえず、腹ごしらえ・・・

1612163.jpg

 あさり&穴子の蒸篭蒸し+ちょっと麦酒
優しい味にほんのり心温まる一品でした 

 時には甘味系も、ってことで・・・

1612161.jpg

 抹茶&ほうじ茶アイスの あんみつ
予想外の美味しさ+ボリュームに感動なのですぅぅ

 1月場所のチケットは、ほぼ完売の国技館

1612162.jpg

両国駅に登場した土俵を前に、いつかは升席でっ
新たな目標が出来た1日でした

結局、美術館巡りは次回のお楽しみに。。。

 今週末は浦和勤務で~す
週末居るのは年内最後なので、
皆さま遊びに来てくださいませ~


下見が一番!


今週の始まりは・・・

1612156.jpg

ご存知「ココロア」の新作を検証中のまるとく女史
例年の事ながら、品切れとなるこの商品
早期対応が勝負とあって、真剣なのであります

ご愛用の皆様も多い人気のマスク「VADER」

1612153.jpg

頬骨を包み込む小型の「fanette」が新登場
目に優しいガラスコーティングが憎い仕上がりです

1612155.jpg

ゴムフィンと言えば・・・、GULL
限定色も含め、硬さや撓りは海に合わせてチョイス
潜る楽しさが倍増します。

1612154.jpg

新作のキャリーバッグは、幅41㎝で海外ツアーにも
使用可能な強度 蓋の部分は着脱可能です

メッシュバッグはスクエアタイプなのですが、柔らかく
コンパクトになります。しかも、メッシュの糸が良い
お手頃価格となっておりますので、買換え検討中の
皆様は、至急お問い合わせください

GULL製品展示会からのご報告でした


穏やかな日和で・・・。


冬とは言え・・・、伊豆は暖かな週末
皆さんホットで汗だくな そんな2日間でした

1612125.jpg

4名様限定のこの日は、サイドマウント・ダイバー
専用のクリニックと言うか、見直し会
まずは、基本的な確認からスタート

1612126.jpg

微調整を含め、セッティングから再確認します。
そして・・・、エントリー。
この日からドライ使用と言う方がほとんど
ウエイト調整にも十分役立つ時間となりました。

1512124_20161212180211e7b.jpg

前回の透明度が嘘の様な水中世界なのですが
終始笑い声の絶えない参加メンバーの皆さんです
一人ひとりの見直しをする為には、4名様が限界
今回ご一緒できなかった皆様、ゴメンナサイ
また次回、お待ち申し上げております

1612121.jpg

サイドでもバックでも、一年中海を楽しめるダイビング
最高ですね


本日は。。。


1605082.jpg

ホーム・大瀬崎へツアーに出ております
お問合せ等は、メールでお願いいたします

 次回更新は12/12(月)です。


梅雨明け一番の那覇


 2016年日本の夏、スタートは・・・

1612081.jpg

恒例 那覇ちゃんぷる~・ツアーでした
灼熱の太陽、青空に夏雲が映えます

1612083.jpg

水中も、癒されるシーンから

1612082.jpg

幻想的な世界まで

1612084.jpg

慌てなくていいから、ゆっくり撮って
ってな感じです

6月に出発した那覇滞在型の週末は
昼の海と那覇ならではの夜を楽しむ3泊4日
HP写真館に皆様の写真の一部を更新しました

また、来年のこ・こ・ろでーーースっ

【お知らせ】
明日12/9(金)は外部講習のため店舗CLOSEです
お問合せ等はメールでお願いいたします。


〆の日没は・・・。


 2016年を締めくくる日没は・・・

1612074.jpg

 もちろ~~ん、西伊豆

でもって海は・・・

1612072.jpg

 締めに相応しくホームグランドをホッピング

1612073.jpg

大晦日の夜は・・・

新鮮な食材で人気の定宿

1612071.jpg

大晦日に泊まるのは初めてなのですが
期待を裏切る事ナシ、っと確信しております

日程は12月30日(金朝)~1月1日(日)
30日夜の沼津集合でも参加可能なスケジュール
宿泊手配他、めちゃくちゃ混み合う年末年始ですから
今すぐお申込みくださいませ

 詳しくは、お問い合わせください


X’マスをご一緒に・・・。


何かと慌ただしい12月となっておりますが・・・。

今年の締めくくりは、やっぱり海だよナ~
なーんて皆様へ、朗報

1612052.jpg

12月24日(土)~25日(日)X’mas週末の2日間

1605125_201612051644047ad.jpg

 昼ははこんな感じの水中世界を楽しみ

1612051.jpg

 日没後は神秘の発光体を探すナイトダイブ
X’マスの夜に相応しいひと時を過ごしましょう

名付けて
 X’マス・フロー・ナイトダイビング

 新たな世界の発見にご一緒しませんか

 お申し込み締め切りは12月12日(月)です。
お早目に・・・

【お知らせ】
12/9(金)は外部講習のため店舗CLOSEです


新春・初笑ツアー〆切り迫る!


2017年の新春を飾る、初笑「宮崎は延岡」ツアー
迫ってまいりましたーっ、お申込み〆切り日

1612042.jpg

カエルアンコウ天国としても名高い延岡の海
冬とは言え、コンディション良好な海域なのです

1612045.jpg

沖縄と関東海域の境界エリアにあたり
サンゴとソフトコーラルが混在するのも魅力の一つ

夜は宮崎グルメに囲まれて爆笑の新年会

1612047.jpg

新鮮な海産物から鳥料理まで、お楽しみください

1612046.jpg

ご案内は、延岡観光大使でもある高橋氏
水陸共にトップギアーで迎えてくれます

現地宿泊先の確保もそろそろ限界となります
お悩みの皆様、大至急お申込みください

何かが起きる可能性が高い延岡ツアー
2017年1月7日(土)~9日(月祝) 
3連休のみの使用となっております
新春第一弾、初笑ツアーでスタートしましょう


土佐の高知と柏島


あれから半年、早いものですネー
柏島でのダイビングと龍馬になる4日間のツアー

1612032.jpg

スローな時の流れと空気は、里帰りしたような気分
相反する水中世界は、 興奮の連続でした

1612031.jpg

カツオを自分で藁焼き、シンプルに塩で食する
なんとも美味なのでありました~

1612034.jpg

皆で龍馬になった日は、あいにくの雨模様
龍馬生誕の地を龍馬になってガイド付きの散策は
貴重な体験となりました

1612033.jpg

「心をつなごう」シェイクハンドぜよ
っと言う訳で、来年も出発予定
只今、新たな出会いを求めて企画進行中です
お楽しみに・・・

 メンバーの皆様へ
大変遅くなりましたが、HP写真館にてご参加頂いた
皆様からの写真の一部を更新いたしました。
よろしくお願い申し上げます。


快適な海を手にする・・・。


日本全国 やって来ました北風小僧の寒太郎
水温低下と共に訪れるのがクリアーな水中世界
来年のGWまでは、沖縄から小笠原諸島も含めて
ドライスーツが基本装備のダイビングです

そこで・・・、期間限定ではありますが
ドライスーツ・キャンペーンのスタートです


 気軽に・手軽に暖かさと海の楽しみを
 身近にゲットしたい皆様におススメなのは・・・

1612023
 サンファン ベーシックドライスーツ シリーズ
多種なカラーや生地素材から選べます。


 軽量、コンパクト,体の動きに殆ど干渉しません

1612022
  MOBBY'S T4 SHELL BREATHABLE 他
暖かさはインナーで調整、スーツに浮力はありません。


 長年潜って来られた自分へのご褒美に最適

1612021
  ZERO SPORTS 匠&極
極薄2mmのラジアル、今やダイバー憧れの1着です


ドライスーツ選びは、ご予算と活動エリアや
ダイビングスタイルに合わせると後悔はありません

お気軽にご相談ください
ただ~し、特別提供は年内のみ お急ぎくださ~い


見所は・・・。


 目の付け所は人それぞれ

1612012.jpg

 小さなサイズで申し訳ない
鱗までクッキリ写ってます
意外に動きが早いので難しい1コマですよネ。

1612011.jpg

 ズームを使わず、いかに近寄るか。。。
白砂とブルーの背景は、光量調整が勝負かも・・・

1612013.jpg

 どこにポイントを置くか 写しこむ角度は
悩ませる被写体は、1タンクなんてアッと言う間です
後で迎えに来て  と、言いたくなります

1612014.jpg

 写ったらラッキー
とにかくシャッターを切るしかない1枚
お見事でした~~~

 楽しさいっぱいの水中世界
被写体の大きさや透明度の良し悪しによって
狙い方も変わりますが・・・
とにかく撮る事
 上達のポイントは・・・
どうやって撮ったかを覚えておく事でしょうネ

 本日は、11月西表島ツアーにご一緒いただいた
M・Dさんから届いたフォトレターでした

 ありがとうございました 


プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR