fc2ブログ

あれから一週間


沖縄地方、例年より一週間遅れの梅雨明けとなりました
先週ご一緒いただいたMDさんよりPメールをいただきました

多分ですが・・・、テンテンウミウシ

m1_2019062611104739c.jpg

黄色いボディに点々が可愛いく、触角の色合いが特徴的です。

内地では余り見る事が無いのは・・・ コナユキツバメガイ

m3_20190626111049c0d.jpg

カノコキセワタガイ科で砂地で良く見かけるニシキツバメガイの仲間です。

意外に判別しにくいのが・・・イロウミウシの仲間たちです。

m2_201906261110494ab.jpg

シライト シボリ エリザベス
似たようなボディカラーなのですが、写真の子は背中の中心ラインの左右に黄色い点々がライン状に見えます。
撮影されたMDさんから回答をいただくしか無い様です。

そして・・・

m5_201906261110524a7.jpg

浮遊している様にも見えますが、かなり細かな動きをしている様です。
イソギンチャク系の子なのか否かは分かりません。。。

生まれたての姿からは想像も付かない成体になる生物も多く、ちょっとした出会いが興奮を招く水中世界です
カメラを持って出掛けましょう

MDさん、ありがとうございました


コメントの投稿

Secret

プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR