再確認しましょう!

Li-ion(リチウムイオン電池)があります

ダイビング器材の中で最も進化した製品は・・・



用途に応じて昼夜問わず携帯する様になりました。
様々なライトに使用されているバッテリー・・・

メーカーにより規格は異なるものの大半はリチウムイオンです。


注1)使用後は出来るだけ早目に本体から外してください。
本体へ入れたままの状態が続くと過放電を引き起こし、保護回路の作動による充電不能や電源供給不能となります。


注2)バッテリー残量は常に50%以上にしましょう。
長期間使用しない場合でも、時々チャージしてください。
注3)チャージは専用の充電器を使用し、充電完了後は早目に取り外してください。
注4)航空機などの移動ではバッテリーを本体から外し、ショートしない様にジップロックなどに入れ機内持ち込みにします。
注5)ハイパワーのライトを陸上点灯させると熱を伴い発火する可能性があります。ご注意ください。
※移動の際、誤作動による点灯もあります。バッテリーは現地で入れる事をお勧めいたします。

メーカー標準仕様のバッテリーをご使用ください。