fc2ブログ

平日は幼魚館


大瀬崎で出逢える数多くの幼魚たちをじっくり楽しめる平日

キンチャクダイ・・・

1018キンチャクダイ幼魚1

尾鰭に黄色が入っていたらキリンキンチャクダイの幼魚,体調は4㎝程度。

ライトを嫌い、落ち着きの無い動きをしますので難しい被写体です。

ブロックに・・・

1017ミノカサゴyg

ちょっと見難いですがネッタイミノカサゴの幼魚と思われます。

体長5㎝程度、深度1,2m位ですから帰りの道では浮きまくるかも~

スケルトンな・・・

1018アカスジエビ

アカスジエビかな?

体長と言っても触角を覗いて平均的に1,5㎝程度です(個体差あり)

全体的に透けているので撮る側の集中力がモノを言います。

鈴木香里武さん監修の幼魚水族館(清水町)

沼津・駿河湾で採取された幼魚が展示され大人気です。

なかなか見学に行けませんので大瀬崎の水中世界で生の姿をお楽しみください。


コメントの投稿

Secret

プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR