話題の・・・。



こんな水中景観が大好きな私なのですがーッ、今注目を集めている子をご紹介します。


何とも派手な色合いの持ち主、口元は乳白色で実は良く分からないのです。


ヒレナガカサゴSPと呼ばれていますが湾内に出現するのは稀



こちらは元祖ヒレナガカサゴ、今年初めて出会った頃は湾内に1個体のみでしたが増えました、大きくなりました。
どちらにも共通して言えるのは基本的にスケルトンな尾鰭に柄が入っている事と大きな目、特徴的なのは各鰭が立派なのです。


特にSPは二度と出会えないかもしれませんのでお急ぎください。
確実なエアーとNDLの管理で挑戦しましょう。
潮汐により大きく透視度も変化、加えて気温も日々乱高下します。
万全な体調管理の下、お出掛けください。
週末の大瀬崎でした
