fc2ブログ

大瀬物語①


連休明けと共に昨日からの大雨も一段落した本日の沼津

感染症対策も「有事」から「平時」へ、自己管理が重要な段階に入ります。

ブログも本日より再開、連休中の出会いをご紹介いたします。

イトヒキコハクハナダイ

0502イトヒキコハクハナダイ1

体側のラインが途中で切れているのがポイントで通称スジチガイとも呼ばれます。

名前に相応しく何とも美しい個体でした。

発見・・・

0503マトウダイ⑤

画面いっぱいに近寄るとこの子の大きさが分からないので遠目に撮りました。

体調5cm程,、マトウダイの子供です。

寄って見ると・・・

0505マトウダイ①

小さくてもお腹の丸点(マト)や鰭は威風堂々としております。

緑色に見える葉はウミヒルモ、アマモと一緒で根を持つ植物ですから蹴散らさない様にご協力ください。

湾内奔走・・・

0430まるとく①

サイドマウントもバックマウントも取り混ぜ、自前の触覚をフル回転させたYukiさん

透視度や海況、ゲストさんのスキルや装備に合わせてご案内しております。

夏に向けて、そろそろウエットスーツの着用も検討段階に入りました。



コメントの投稿

Secret

プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR