fc2ブログ

視力回復の後は・・・。


視力回復ダイブの報告も一休み。。。
身も心も回復させる1気圧下の観光へ出発で~す

1504111.jpg

訪れた先は・・・、国宝「高岡山・瑞龍寺」

国宝であるこの山門は1645年、正保二年に建立され
左右に金剛力士像が安置されていました。

1504113.jpg

正面の仏殿は山門から額縁の中に有るように見えます。
実は一番手前の総門から山門、仏殿、その奥に法堂は
一直線上にあり、四周は回廊で結ばれております。

1504114.jpg

回廊は正面、左側は禅堂、右側は大庫裏や鐘楼が続き
整然と配列された瑞泉寺は左右対称なのであります。

1504112.jpg

仏殿は総檜造り、屋根は鉛板で葺かれておりました。
外見からは想像を超える天井の高さです。
重要文化財に指定されている瑞龍寺の中でも
仏殿、山門、法堂は国宝となっております。

何か「凛」とした気分になる今回の観光
水陸共に身も心も リフレッシュできた週末でした

富山といえば・・・、勿論グルメ  明日で~す



コメントの投稿

Secret

プロフィール

jimまるとく

Author:jimまるとく
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR