卵にもよるんでしょうが、湧き出る温泉の質や
温度によって味も変わります

これ生卵、水中で撮っております 
ポイントは、割らずに優しく持ち込むこと
でもってっっっ

湧き出ているガレ場の側にある砂泥域を探し
手を入れて温度を確かめます 

こんな感じで完全に埋め込むと、作業は完了
ここからハゼ探索など1ダイブを楽しみます 

重要なポイントが一つ 
埋めた場所を見失わないこと・・・・・
かな 

そしてっ
温泉たまごを超える完全ゆで玉子の完成でっすー
見事な出来栄えに、ダイバー一同から歓声も・・・

ほんのりとした船上ランチタイムとなりました。
再チャレンジは来月、見事な半熟たまごを作り
味自慢の芋子煮に落として食べるお昼時 
ダイブ&自家製ランチが楽しみな石垣島で~ス 
